四万十・黒尊の小さな宿
森のコテージ
〒787-1326
高知県四万十市西土佐奥屋内
1071-4
TEL.0880-56-1229
e-mail:
■通行時間制限のお知らせ
国道441号線から離れ、森のコテージに向かう黒尊川沿いの市道(口屋内トンネル)で下記の通り通行時間制限があります。通行止めの時間が長いのでご注意ください。
毎日制限を行うわけではありません。立看板を見ていただくか施工者に問い合わせ下さいます様お願いします。
■市道口屋内宇和島線(口屋内トンネル)修繕工事
■期間:R3年9月13日~R4年1月22日
■施工者:(有)竹村総合建設
Tel 0880-52-1521
通 行 可 |
9:45~10:00 (15分) |
10:45~11:10 (25分) |
12:00~12:55 (55分) |
13:45~14:00 (15分) |
14:45~15:05 (20分) |
15:45~16:00 (15分) |
17:00~ (解放) |
Googleマップ |
森のコテージ
〒787-1326
高知県四万十市西土佐奥屋内1071-4
TEL.0880-56-1229
森のコテージマップコード:245686436*67
駐車場:敷地内に無料駐車場あり
アクセス |
電車の場合
■土佐くろしお鉄道中村駅から車で≒60分
駅からバスあり。便数少
中村駅(0880-35-4961)
■JR予土線江川崎駅から車で≒50分。
駅からバスあり。便数少。
問い合わせ先:西土佐交通(0880-52-1150)
自動車の場合
①高知IC-四万十町中央IC-国道R56-四万十市中村
ー国道R441-四万十市西土佐口屋内ー黒尊川沿い13キロー森のコテージ 【 行程≒3時間】
②高知IC-四万十町中央IC-国道R381(四万十町十和道の駅経由)ー四万十市西土佐江川崎ー国道
R441-西土佐口屋内ー黒尊川沿い13キロー森のコテージ 【行程≒3時間】
③松山IC-三間ICー鬼北町 国道R381-四万十市西土佐江川崎ー国道R441-四万十市西土佐口屋内ー
黒尊川沿い13キロー森のコテージ 【行程≒2.5時間】
■森のコテージマップコード「245686436*67」
カーナビご利用時にマップコードをご入力ください。ピンポイントでナビゲートしてくれます。
*R441から黒尊川沿いに入りますと左の写真のような看板が見えてきます。この看板をクリアすると、そこから≒12キロで森のコテージです。途中携帯電話の電波状況が悪くなりますのでご注意ください。
ブナの原生林の後ろ盾で美しさを残し続けている黒尊渓谷。
新緑の頃には1000m超の八面山や三本杭へとトレッカーたちが数多く訪れます。
自生しているシャクナゲやオンツツジは見事です。黒尊川の透明さはこの山のおかげといえるでしょう。又夏にはキャンプや川遊び、秋には紅葉狩りが楽しめます。
黒尊川流域の住民からなる「しまんと黒尊むら」は清掃や水辺林の間伐などを行いながら環境を考え、原風景を残そうと取り組んでいます。その一環で毎年11月に紅葉狩りを兼ねたお祭りを開催しています。
地域の住民たちがごちそうを作り販売します。黒尊の癒しの一日を体感してください。
2021年はコロナ感染拡大防止の観点から中止となりました。